ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月14日

カツオ節は米びつに入れて保存する。

カツオ節は米びつに入れて保存する。
カツオ(鰹)節は保存のきく乾物だが、保存の仕方が悪いと、虫がつき、ポツポツと穴があいてくる。
虫が出るのを防ぐには、米びつに入れておくのがいちばんいい。
米が余分な湿気をとってくれるので、虫がわくチャンスがない。
また、ラップかアルミ箔でキッチリ包み冷蔵庫に入れれば、半年は持つ。
魚赤 byチェリー号船頭の雑学 魚赤
  続きを読む


Posted by チェリー号船頭 at 01:46Comments(0)魚料理のコツのコツ