ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月29日

タコが自分の足を食べるというのはほんとうか

タコ(蛸)は空腹になって、エサがないと自分の足を食べてしまうとよくいわれる。
転じて転じて利益の薄い株式会社が、信用を落とさないために自己資金を食いつぶして無理な配当をすること
一種の粉飾決算を”タコ配”と呼んだ。
他の動物に食いちぎられたりした足はまた生えてもとだおりになるが、自分で食べた足はもうさいせいできないらしい。
こんなことを思いあわせると、ちょっと教訓的にも思えてくることばである。
しかしほんとうは、タコは空腹だから自分の足を食べるのではない。
それが証拠に、食べた足は全然消化されないで胃に残っている。
タコが共食いしたり、自分の足をちぎって食べたりするのは、人間につかまって狭い所に入れられたときにみられることで、
タコのひすてりーからくる行為なのである。
キラキラbyチェリー号船頭の雑学キラキラ

蛸釣り
タコが自分の足を食べるというのはほんとうか


大野沖でエギ
キラキラbyチェリー号船頭の雑学キラキラ




同じカテゴリー(おもしろ雑学)の記事画像
お魚おもしろ雑学事典
コバンザメの吸盤の構造は
カマボコ材料の最上品はエソ
目黒のサンマ
世界最大の二枚貝はオオシャコガイ
巣づくり名人の”トミヨ”
同じカテゴリー(おもしろ雑学)の記事
 お魚おもしろ雑学事典 (2018-07-27 02:55)
 コバンザメの吸盤の構造は (2016-01-01 19:21)
 カマボコ材料の最上品はエソ (2016-01-01 19:08)
 目黒のサンマ (2016-01-01 18:01)
 世界最大の二枚貝はオオシャコガイ (2015-12-30 02:28)
 巣づくり名人の”トミヨ” (2015-12-11 00:54)

Posted by チェリー号船頭 at 01:13│Comments(1)おもしろ雑学
この記事へのコメント
「食べた足は全然消化されないで胃に残っている」
というのは、蛸が持つ消化酵素が自身の身を消化するようにできていない、と考えると納得できる。
しかし、「他の動物に食いちぎられたりした足はまた生えてもとだおりになるが、自分で食べた足はもうさいせいできないらしい」
というのは、再生するかしないかを何が決めているのだろう?メカニズムが想像できない。
Posted by 名無し at 2024年12月21日 23:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タコが自分の足を食べるというのはほんとうか
    コメント(1)